
バックナンバー 2014年版
※見出しをクリックすると、掲載された記事や紙面を画像でご覧いただけます。 ※画像データはすべてPDF形式となっております。ご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要となります。
- 12月26日 NHKニュースに、長島昭久の民主党代表選を巡る動向が報じられました。
- 12月26日 日本経済新聞 電子版に、長島昭久の民主党代表選を巡る動向が報じられました。
- 12月25日 毎日新聞 電子版に、長島昭久の民主党代表選を巡る動向が報じられました。
- 12月25日 産経ニュースに、長島昭久の民主党代表選を巡る動向が報じられました。
- 12月25日 NHKニュースに、長島昭久の民主党代表選を巡る動向が報じられました。
- 12月18日 読売新聞に、長島昭久の民主党代表選を巡る動向が取り上げられました。
- 12月18日 産経新聞に、長島昭久の民主党代表選を巡る動向が取り上げられました。
- 12月18日 日経新聞に、長島昭久の民主党代表選を巡る動向・発言が取り上げられました。
- 12月16日 産経新聞に、長島昭久の民主党代表選に関する発言が掲載されました。
- 12月12日 日経新聞と朝日新聞に、長島昭久と対立候補にリードを許しているとう調査結果が報じられています。
- 11月30日 長島昭久が登壇した地元青年会議所主催の衆院選立候補予定者による公開討論会の内容が報じられました。
- 11月21日 産経新聞に、長島昭久他複数の民主党議員が野党共闘に関して党代表に対してされた申し出が報じられました。
- 11月20日 読売新聞に、長島昭久他複数の民主党議員が野党共闘に関して党代表に対してされた申し出が報じられました。
- 11月17日 産経ニュースに、長島昭久が検討チーム座長を務めている「領域警備法案」を民主党が衆議院に提出したことが報じられました。
- 11月11日 NHKニュースに、長島昭久が座長を務める民主党内の「領域警備法案」検討チームが策定している骨子について報じられました。
- 10月29日 時事ドットコム(時事通信)に、長島昭久の日米ガイドラインの改定に関するインタビューが掲載されました。
- 10月29日 朝日新聞に、長島昭久の日米の歴史問題の認識に関するコメントが掲載されました。
- 10月29日 朝日新聞電子版に、長島昭久の日米ガイドラインの改定に関するインタビューが掲載されました。(全文閲覧には会員登録が必要です。)
- 10月28日 朝日新聞に、長島昭久の日米ガイドラインの改定に関するコメントが掲載されました。
- 10月23日 産経ニュースに、長島昭久が党安全保障総合調査会内の領域警備法案策定作業チームの座長に就任したことが報じられました。
- 10月12日 「東京ヘッドライン」に連載記事『長島昭久のリアリズム』が掲載されました。
- 10月1日 月刊『世界と日本』に、長島昭久の集団的自衛権の限定的行使についてのインタビューが掲載されました。
- 9月30日 経済産業新報に、長島昭久の外交・安全保障に関するインタビューが掲載されました。
- 9月29日 月刊『財界にっぽん』11月号に、集団的自衛権など日本の安全保障政策についての長島昭久のインタビューが掲載されました。
- 9月27日 読売新聞に、長島昭久がパネリストとして登壇した9/19に開催された第7回安全保障シンポジウム(NPO法人ネットジャーナリスト協会主催)の詳細内容が掲載されました。
- 9月25日 さくらフィナンシャルニュースに、長島昭久のロシア外交に関するインタビュー(4)が掲載されました。
- 9月20日 月刊『FACTA』10月号に、長島昭久のインタビューが掲載されました。
- 9月18日 さくらフィナンシャルニュースに、長島昭久の安倍政権の外交に関するインタビュー(3)が掲載されました。
- 9月17日 「東京ヘッドライン」に連載記事『長島昭久のリアリズム』が掲載されました。
- 9月12日 読売新聞に、福島第一原発事故の政府事故調査・検証委員会による長島昭久の調書内容が紹介されています。
- 9月12日 朝日新聞に、福島第一原発事故の政府事故調査・検証委員会による長島昭久の調書内容が紹介されています。
- 9月12日 日本経済新聞に、福島第一原発事故の政府事故調査・検証委員会による長島昭久の調書内容が紹介されています。
- 9月11日 さくらフィナンシャルニュースに、長島昭久の安倍政権の外交に関するインタビュー(2)が掲載されました。
- 9月10日 The Cristian Science Monitorに、日本の武器輸出に関する長島昭久のコメントが掲載されました。
- 9月4日 さくらフィナンシャルニュースに、長島昭久の安倍政権の外交に関するインタビューが掲載されました。
- 8月31日 産経新聞に、石井一前参議院議員の拉致被害者に関する発言に対する長島昭久のコメントが掲載されました。
- 8月30日 msn産経ニュースに、石井一前参議院議員の拉致被害者に関する発言に対する長島昭久のコメントが報じられました。
- 8月29日 朝日新聞に、長島昭久が昨日の災害対策特別委員会で政府の初動対応について指摘し、政府が対応の遅れを認めた質疑内容が報じられました。
- 8月29日 毎日新聞に、長島昭久が昨日の災害対策特別委員会で政府の初動対応について指摘し、政府が対応の遅れを認めた質疑内容が報じられました。
- 8月29日 読売新聞に、長島昭久がパネリストとして登壇する第7回安全保障シンポジウム(NPO法人ネットジャーナリスト協会主催)の告知が掲載されました。
- 8月28日 時事通信に、長島昭久が閉会中審査の災害対策特別委員会で行った質疑内容が取り上げられました。
- 8月28日 テレビ朝日に、長島昭久が閉会中審査の災害対策特別委員会で行った質疑内容が取り上げられました。
- 8月28日 佐々淳行氏の著書『私を通りすぎた政治家たち』(文藝春秋,2014)に、長島昭久が「将来を期待したい政治家たち」の一人として紹介されました。
- 8月22日 産経新聞に、長島昭久と河井克行代議士を中心とする「日米同盟コーカス」の特集記事が掲載されました。長島のインタビュー記事はコチラ
- 8月8日 読売新聞に、長島昭久の民主党における立ち位置・グループ立ち上げについて報じれました。
- 8月4日 読売新聞に、長島昭久も参加を予定している超党派の勉強合宿について報じられました。
- 8月2日 産経新聞に、民主党の集団的自衛権に対する見解についての長島昭久のコメントが掲載されました。
- 8月2日 msn産経ニュースに、長島昭久の民主党の両院議員懇談会における様子が報じられました。
- 6月28日 産経新聞に、民主党内の長島昭久と松本剛明代議士が与野党の有志議員で「日米同盟コーカス」(仮称)という議員連盟を立ち上げたことが報じられました。
- 6月28日 msn産経ニュースに、長島昭久と細野豪志・馬淵澄夫代議士との会合の様子が報じられました。
- 6月27日 産経新聞に、長島昭久と与野党の有志議員が「日米同盟コーカス」(仮称)という議員連盟を立ち上げたことが報じられました。
- 6月13日 日本経済新聞に、長島昭久の民主党内における集団的自衛権についての議論の状況が取り上げられました。
- 6月5日 読売新聞に、長島昭久も所属する民主党有志による「防衛研究会」が「安全保障基本法案」の骨子をまとめたことが取り上げられました。
- 6月5日 日本経済新聞に、長島昭久も所属する民主党有志による「防衛研究会」が「安全保障基本法案」の骨子をまとめたことが取り上げられました。
- 6月5日 産経新聞に、長島昭久も所属する民主党有志による「防衛研究会」が「安全保障基本法案」の骨子をまとめたことが取り上げられました。
- 6月5日 毎日新聞に、長島昭久も所属する民主党有志による「防衛研究会」が「安全保障基本法案」の骨子をまとめたことが取り上げられました。
- 6月3日 日本経済新聞に、長島昭久を始めとする民主党の有志議員が今国会での提出を目指している「安全保障基本法案」の骨子をまとめたことが取り上げられました。
- 6月2日 NHKニュースにて、長島昭久と野党有志議員が制定を目指している「安全保障基本法」に関する動きが紹介されました。
- 5月27日 「東京ヘッドライン」に連載記事『長島昭久のリアリズム』が掲載されました。
- 5月27日 読売新聞に、安倍首相が目指す集団的自衛権の憲法解釈の見直しに対する長島昭久の考えを述べたインタビューが掲載されました。
- 5月15日 日本経済新聞に、民主党議員の動きとして、長島昭久が会長を務める野党議員有志でつくる「外交・安全保障政策研究会」が集団自衛権に関する見解をまとめたことが取り上げられました。
- 5月11日 日本経済新聞に、野党における長島昭久の立場と安保政策に関する野党有志議連を立ち上げたことが紹介されました。
- 5月10日 読売新聞に、長島昭久が会長を務める野党議員有志でつくる「外交・安全保障政策研究会」が集団自衛権に関する見解をまとめたことが取り上げられました。
- 5月10日 朝日新聞に、長島昭久が会長を務める野党議員有志でつくる「外交・安全保障政策研究会」が集団自衛権に関する見解をまとめたことが取り上げられました。
- 5月10日 産経新聞に、長島昭久が会長を務める野党議員有志でつくる「外交・安全保障政策研究会」が集団自衛権に関する見解をまとめたことが取り上げられました。
- 5月10日 産経新聞に、長島昭久が会長を務める野党議員有志でつくる「外交・安全保障政策研究会」が集団自衛権に関する見解を出したことによる与党への影響が取り上げられました。
- 5月10日 毎日新聞に、長島昭久が会長を務める野党議員有志でつくる「外交・安全保障政策研究会」が安全保障政策に関する法案を出す動きが取り上げられました。
- 5月9日 読売新聞に、長島昭久が会長を務める野党議員有志でつくる「外交・安全保障政策研究会」が集団自衛権に関する見解をまとめたことが取り上げられました。
- 5月9日 産経新聞のコラム「阿比留瑠比の極言御免」に長島昭久のツイッターでの発言が取り上げられました。
- 4月30日 『現代ビジネス』の「ブレイブ・イノベーションマガジン」に長島昭久と長谷川幸洋氏との対談VOL.4が掲載されました。(※全文をお読みいただくには購読が必要です。)
- 4月28日 「東京ヘッドライン」に連載記事『長島昭久のリアリズム』が掲載されました。
- 4月17日 『現代ビジネス』の「ブレイブ・イノベーションマガジン」に長島昭久と長谷川幸洋氏との対談VOL.3が掲載されました。(※全文をお読みいただくには購読が必要です。)
- 4月15日 『現代ビジネス』の「ブレイブ・イノベーションマガジン」に長島昭久と長谷川幸洋氏との対談VOL.2が掲載されました。(※全文をお読みいただくには購読が必要です。)
- 4月11日 毎日新聞の連載「隣人」に長島昭久のコメントが掲載されました。
- 4月11日 読売新聞に、長島昭久の集団的自衛権に関する発言が掲載され、民主党内の立場も取り上げられました。
- 4月10-11日 読売・日経・毎日・産経新聞の朝夕刊に長島昭久の集団的自衛権に関する発言が取り上げられました。
- 4月10日 NHKニュースにて、長島昭久が訪米中にした集団的自衛権の行使に関する発言の様子が映像と文面で掲載されています。
- 4月9日 『現代ビジネス』の「ブレイブ・イノベーションマガジン」に長島昭久と長谷川幸洋氏との対談VOL.1が掲載されました。(※全文をお読みいただくには購読が必要です。)
- 4月6日 朝日新聞「ザ・コラム」の中で長島昭久のインタビューが掲載されました。
- 3月31日 「東京ヘッドライン」に連載記事『長島昭久のリアリズム』が掲載されました。
- 3月30日 日本経済新聞に長島昭久が、特集『野党「保守系」が動く」の中で取り上げられました。 日経電子版で、インタビュー全文がお読みいただけます。
- 3月6日 読売新聞に、長島事務所を「卒業」し、ワシントンで武者修行中の太栄志元公設秘書の論考が読売新聞に掲載されました。
- 3月1日 読売新聞に、民主党内における憲法・安全保障政策についての長島昭久の立場が取り上げられました。
- 2月26日 産経新聞に、長島昭久が会長を務める野党議員有志でつくる「外交・安全保障政策研究会」が「国家安全保障基本法案」の国会提出を検討していることが取り上げられました。
- 2月22日 日本経済新聞に、長島昭久が会長を務める野党議員有志でつくる「外交・安全保障政策研究会」が「国家安全保障基本法案」の国会提出を検討していることが取り上げられました。
- 2月22日 毎日新聞に、長島昭久が会長を務める野党議員有志でつくる「外交・安全保障政策研究会」が集団的自衛権に関する法案の提出を検討していることが取り上げられました。
- 1月14日 朝日新聞に、尖閣国有化の際の長島昭久とアメリカ国務省キャンベル国務次官補のやり取りが取り上げられました。
- 1月5日 「東京ヘッドライン」に連載記事『長島昭久のリアリズム』が掲載されました。
- << 次の年へ | 前の年へ >>