2/26コラボ企画『インターン学生×長島昭久』
2023年2月26日 日曜日
by nagashima21
「今さら聞けない○○のギモン」 ①台湾有事シミュレーションについて解説 ②台湾との関係性について解説 ③憲法9条について解説
トルコ・シリア地震救援募金を実施(府中市)
2023年2月23日 木曜日
by nagashima21
現地から厳しい情勢が伝えられる中、自民党府中総支部の有志の皆さんと共にトルコ・シリア大震災で被災された方々への義援金協力を呼びかける街頭募金活動を行いました。わずか一時間半で、82,737円の浄財をお寄せ頂きました。感謝
- Published in 未分類
2/17 IPAC人権外交フォーラム
2023年2月23日 木曜日
by nagashima21
超党派の人権外交議連がホストを務めるIPAC東京シンポジウムが行われました。 IPACは、2020年に30カ国の議会人によって結成された国際対中人権外交議連です。このシンポジウムは、舟山康江参議院議員と私が共同議長を務め
2/9 ブログ更新「すべては、こども達の未来のために」
2023年2月09日 木曜日
by nagashima21
令和5年が明け、第211回国会が召集されました。 今国会の最大のテーマは、防衛力の抜本的強化と“異次元の少子化対策”(岸田首相)です。 人口は、経済力や軍事力と並んで「国力」を示す大事な要素です。 昨年末に、衝撃的
2/1 YouTube出演動画
2023年2月02日 木曜日
by nagashima21
『世界の中の日本の安全保障』倉持麟太郎「このクソ素晴らしき世界」#78 presented by 8bitNews 【ぼくらの国会・第464回】ニュースの尻尾「台湾の恐怖」(長島昭久×青山繁晴)
2/15「共働きママが聞く○○のギモン」
2023年1月30日 月曜日
by nagashima21
①伝統的な家族観について解説 ②ネウボラ制度について解説 ③保活の現実
1/4ブログ更新「戦後最大の危機を、日本再興の好機に転換しよう!」
2023年1月04日 水曜日
by nagashima21
新春のお慶びを申し上げます。 昨年は、3年目に突入したコロナ禍に加え、2月にはロシアによるウクライナ侵略、ゼロコロナ政策の失敗による中国経済の停滞などにより、戦後の国際秩序が崩壊の淵に立たされ、世界経済の変調と深刻なエ