2/26コラボ企画『インターン学生×長島昭久』
「今さら聞けない○○のギモン」 ①台湾有事シミュレーションについて解説 ②台湾との関係性について解説 ③憲法9条について解説
2/17 IPAC人権外交フォーラム
超党派の人権外交議連がホストを務めるIPAC東京シンポジウムが行われました。 IPACは、2020年に30カ国の議会人によって結成された国際対中人権外交議連です。このシンポジウムは、舟山康江参議院議員と私が共同議長を務め
2/9 ブログ更新「すべては、こども達の未来のために」
令和5年が明け、第211回国会が召集されました。 今国会の最大のテーマは、防衛力の抜本的強化と“異次元の少子化対策”(岸田首相)です。 人口は、経済力や軍事力と並んで「国力」を示す大事な要素です。 昨年末に、衝撃的
2/1 YouTube出演動画
『世界の中の日本の安全保障』倉持麟太郎「このクソ素晴らしき世界」#78 presented by 8bitNews 【ぼくらの国会・第464回】ニュースの尻尾「台湾の恐怖」(長島昭久×青山繁晴)
2/15「共働きママが聞く○○のギモン」
①伝統的な家族観について解説 ②ネウボラ制度について解説 ③保活の現実
1/4ブログ更新「戦後最大の危機を、日本再興の好機に転換しよう!」
新春のお慶びを申し上げます。 昨年は、3年目に突入したコロナ禍に加え、2月にはロシアによるウクライナ侵略、ゼロコロナ政策の失敗による中国経済の停滞などにより、戦後の国際秩序が崩壊の淵に立たされ、世界経済の変調と深刻なエ
緊急特番 どうなる防衛増税?
衆議院議員長島昭久が吠える! 憲政史家倉山満【チャンネルくらら】 – YouTube
11/16TV出演動画のご案内
BSテレ東「日経ニュース プラス9」に出演しました! 「台湾有事は日本の有事」ハイライト動画はこちら 見逃し配信は期間限定こちら https://tver.jp/episodes/ep379y08le?utm_campa
10/10ブログ更新 『今より後の世を如何にせむ・・・「未来に誇れる日本」へ! 』
お蔭さまで安倍晋三元総理の国葬儀も無事終わり、第210国会(臨時国会)が召集されました。国葬儀では、菅義偉前総理による友人代表弔辞、とりわけ暗殺によって先立たれた盟友伊藤博文を偲んで山縣有朋が詠んだ歌「語り合いて尽くしし